検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

「大学の森」が見た森と里の再生学 

著者名 石原 正恵/編
著者名ヨミ イシハラ マサエ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212827592653.2/ダ-24/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 石原 正恵/編   赤石 大輔/編   徳地 直子/編
著者名ヨミ イシハラ マサエ アカイシ ダイスケ トクチ ナオコ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2024.1
ページ数 10,417p
大きさ 21cm
ISBN 4-8140-0504-8
分類記号 653.2162
書名 「大学の森」が見た森と里の再生学 
書名ヨミ ダイガク ノ モリ ガ ミタ モリ ト サト ノ サイセイガク
副書名 京都芦生・美山での挑戦
副書名ヨミ キョウト アシウ ミヤマ デノ チョウセン
内容紹介 京都大学の芦生研究林を取り巻く森と里の再生を目指した超学際研究の実践を、多様な価値観と立場が交錯する中での協働のコツや苦労、研究者の変化、継続のヒントとともに紹介する。コラムも収録。
著者紹介 京都大学フィールド科学教育研究センター准教授、芦生研究林林長、博士(農学)。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。