蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなければならなかったのか
|
著者名 |
田崎 健太/著
|
著者名ヨミ |
タザキ ケンタ |
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1212929571 | 783.4/タ-24/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
田崎 健太/著
|
著者名ヨミ |
タザキ ケンタ |
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
397p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86255-682-0 |
分類記号 |
783.47
|
書名 |
横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなければならなかったのか |
書名ヨミ |
ヨコハマ フリューゲルス ワ ナゼ ショウメツ シナケレバ ナラナカッタ ノカ |
副書名 |
関係者が初証言、Jリーグ31年目にして明かされる“真実” |
副書名ヨミ |
カンケイシャ ガ ハツショウゲン ジェーリーグ サンジュウイチネンメ ニ シテ アカサレル シンジツ |
内容紹介 |
日本で最初に本物のクラブチームとなる可能性があった「横浜フリューゲルス」を潰したのは誰だったのか。Jリーグ30年の歴史の中で唯一「消滅したクラブ」の真相に迫るルポルタージュ。 |
著者紹介 |
京都市生まれ。早稲田大学法学部卒業。小学館を経て、ノンフィクション作家。「球童」でミズノスポーツライター賞優秀賞受賞。他の著書に「電通とFIFA」「真説・佐山サトル」など。 |
内容細目
前のページへ