検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

修道制と中世書物 

著者名 大貫 俊夫/編
著者名ヨミ オオヌキ トシオ
出版者 八坂書房
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212953295020.2/シ-24/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 大貫 俊夫/編   赤江 雄一/編   武田 和久/編   苅米 一志/編
著者名ヨミ オオヌキ トシオ アカエ ユウイチ タケダ カズヒサ カリコメ ヒトシ
出版者 八坂書房
出版年月 2024.3
ページ数 400,14p
大きさ 22cm
ISBN 4-89694-363-4
分類記号 020.23
書名 修道制と中世書物 
書名ヨミ シュウドウセイ ト チュウセイ ショモツ
副書名 メディアの比較宗教史に向けて
副書名ヨミ メディア ノ ヒカク シュウキョウシ ニ ムケテ
内容紹介 印刷技術発明以前の「書物」がもつメディアとしての特性に着目し、主要な担い手であるキリスト教修道制が宗教的実践の過程でもたらした影響を検証。日本の寺社文書・経典の例と比較しつつ、新たな側面から光をあてる。
著者紹介 東京都立大学人文社会学部准教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 総論 大貫 俊夫/ほか著
2 西欧初期中世秘跡書写本の装飾イニシアル 安藤 さやか/著
3 二重修道院の書物 林 賢治/著
4 世俗知から宗教知へ 阿部 晃平/著
5 西欧中世の修道院と動物寓意テキストについて 長友 瑞絵/著
6 ドイツ語圏英雄伝承の教化素材化 山本 潤/著
7 托鉢修道会のアイデンティティと書物 梶原 洋一/著
8 『キリストの生涯についての黙想』をめぐる二大托鉢修道会のイメージ戦略 荒木 文果/著
9 聖マルゲリータ・ダ・コルトーナをめぐる記憶の政治と書物 白川 太郎/著
10 聖地と日本仏教史の再創出 川崎 剛志/著
11 「東国の王権」を守護する観音 宗藤 健/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。