蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
アジアの未来を描き直す (FUKUOKA Uブックレット)
|
著者名 |
アシシュ・ナンディ/著
|
著者名ヨミ |
アシシュ ナンディ |
出版者 |
弦書房
|
出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1213010122 | 302.2/ナ-24/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
アシシュ・ナンディ/著
藤原 帰一/著
|
著者名ヨミ |
ナンディ アシス フジワラ キイチ |
出版者 |
弦書房
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
59p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86329-283-3 |
分類記号 |
302.2
|
書名 |
アジアの未来を描き直す (FUKUOKA Uブックレット) |
書名ヨミ |
アジア ノ ミライ オ エガキナオス |
副書名 |
インドからの発言 |
副書名ヨミ |
インド カラ ノ ハツゲン |
内容紹介 |
「国民国家」は自明のものか-。30の公用語、1200の言語、約7万のカースト、3億3千万以上の神や女神が存在するインドから、アジアの未来を展望する。2016年12月開催の講演会をもとに書籍化。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
アジアの未来を描き直す |
アシシュ・ナンディ/著 |
|
|
|
2 |
インドから多様性を考える |
アシシュ・ナンディ/述 |
藤原 帰一/述 |
|
|
前のページへ