蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1212983511 | 521.8/カ-24/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
狩俣 恵一/編著
田場 裕規/編著
|
著者名ヨミ |
カリマタ ケイイチ タバ ユウキ |
出版者 |
インパクト出版会
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7554-0348-4 |
分類記号 |
521.823
|
書名 |
火難の首里城 |
書名ヨミ |
カナン ノ シュリジョウ |
副書名 |
大龍柱と琉球伝統文化の継承 |
副書名ヨミ |
ダイリュウチュウ ト リュウキュウ デントウ ブンカ ノ ケイショウ |
内容紹介 |
烈火に包まれて焼失した建造物の首里城や彫刻の大龍柱には、琉球沖縄の思想が息づいている。その再建をめぐって首里城正殿の大龍柱の「向き」が論争となった。琉球の歴史や伝統文化の継承の観点から、大龍柱の向きを検証する。 |
著者紹介 |
沖縄県竹富島生まれ。沖縄国際大学名誉教授。同大学南島文化研究所特別研究員。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
首里城大龍柱の主な論点 |
狩俣 恵一/ほか著 |
|
|
|
2 |
伝統文化の継承と技能 |
田場 裕規/著 |
|
|
|
3 |
首里城正殿の大龍柱論争についての論評と問題提起 |
西里 喜行/著 |
|
|
|
4 |
大龍柱の形態について |
西村 貞雄/著 |
|
|
|
5 |
首里城及び大龍柱の形と心 |
狩俣 恵一/著 |
|
|
|
6 |
一八七七年の琉球諸島紀行 |
ジュール・ルヴェルトガ/著 |
熊谷 謙介/訳・解題 |
|
|
7 |
首里城大龍柱の本来の向きと「寸法記」イラストの検討 |
後田多 敦/著 |
|
|
|
8 |
改ざんされる琉球の歴史文化、そして空間 |
後田多 敦/著 |
|
|
|
前のページへ