検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

精神障害の労災認定 

著者名 中野 公義/著
著者名ヨミ ナカノ キミヨシ
出版者 日本法令
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212919162364.5/ナ-24/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 中野 公義/著
著者名ヨミ ナカノ キミヨシ
出版者 日本法令
出版年月 2024.8
ページ数 13,282p
大きさ 21cm
ISBN 4-539-73061-4
分類記号 364.5
書名 精神障害の労災認定 
書名ヨミ セイシン ショウガイ ノ ロウサイ ニンテイ
副書名 しくみと判断事例
副書名ヨミ シクミ ト ハンダン ジレイ
内容紹介 パワハラ、セクハラ、対人トラブル、長時間労働、転勤・配置転換、仕事のミス等で労働者が精神疾患を発症したとき、労災となるのはどんな場合か? 認定基準を説明し、判断事例(裁決例)を紹介。企業の予防策についても解説。
著者紹介 福岡県出身。東京工業大学理学部応用物理学科卒業。弁護士。元労働基準監督官。なかのきみよし法律事務所開業。著書に「正しく理解する労災のしくみ」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。