蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
二つ以上の世界を生きている身体
|
著者名 |
キム テウ/著
|
著者名ヨミ |
キム テウ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1212998881 | 490.9/キ-24/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
キム テウ/著
酒井 瞳/訳
|
著者名ヨミ |
キム テウ サカイ ヒトミ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7601-5567-5 |
分類記号 |
490.9
|
書名 |
二つ以上の世界を生きている身体 |
書名ヨミ |
フタツ イジョウ ノ セカイ オ イキテ イル カラダ |
副書名 |
韓医院の人類学 |
副書名ヨミ |
カンイイン ノ ジンルイガク |
内容紹介 |
韓医学の病名が西洋医学より曖昧になるのはなぜ? 同じ「打つ」でも鍼と注射では何が違う? 西洋医学と韓医学。ふたつの医療が併存する韓国というフィールドの複数性を、人類学者が読み解く。 |
著者紹介 |
米国ニューヨーク州立大にて文化人類学博士号を取得。慶煕大学韓医科大学教授。社会文化と医療の相互関係、医療に内在する存在論および認識論を研究する。 |
内容細目
前のページへ