検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

われわれが見るもの、われわれを見つめるもの (叢書言語の政治)

著者名 ジョルジュ・ディディ=ユベルマン/著
著者名ヨミ ジョルジュ ディディ ユベルマン
出版者 水声社
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1212997720701/デ-24/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 ジョルジュ・ディディ=ユベルマン/著   松浦 寿夫/訳   桑田 光平/訳   鈴木 亘/訳   陶山 大一郎/訳
著者名ヨミ ディディ・ユベルマン G. マツウラ ヒサオ クワダ コウヘイ スズキ ワタル スヤマ ダイイチロウ
出版者 水声社
出版年月 2024.10
ページ数 342p
大きさ 22cm
ISBN 4-8010-0719-2
分類記号 701
書名 われわれが見るもの、われわれを見つめるもの (叢書言語の政治)
書名ヨミ ワレワレ ガ ミル モノ ワレワレ オ ミツメル モノ
内容紹介 主体を分裂させる<見つめること>の経験を、いかに受け止めることができるのか。古代の墳墓からフラ・アンジェリコの絵画、ミニマル・アートまでを自在に往還する、アナクロニスムの試み。
著者紹介 フランス・サン=テティエンヌ生まれ。哲学者、美術史家。パリ社会科学高等研究院で教鞭をとる。著書に「イメージの前で」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。