蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
野生の教養 2(一人に一つカオスがある)
|
著者名 |
丸川 哲史/編
|
著者名ヨミ |
マルカワ テツシ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1212911295 | 041/ヤ-24/2 | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
丸川 哲史/編
岩野 卓司/編
|
著者名ヨミ |
マルカワ テツシ イワノ タクジ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
442,3p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-588-13043-4 |
分類記号 |
041
|
書名 |
野生の教養 2(一人に一つカオスがある) |
書名ヨミ |
ヤセイ ノ キョウヨウ |
内容紹介 |
「野生」と「カオス」をキーワードに、秩序化・制度化する前の渾沌とした深淵に潜り込み、飼いならされざる自由でアナーキーな学びを掬いあげる。明治大学大学院教養デザイン研究科の領域横断的知が結晶化した、教養入門の書。 |
著者紹介 |
明治大学政治経済学部教授。著書に「魯迅出門」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
カオスと共同性 |
岩野 卓司/著 |
|
|
|
2 |
読み継がれるアナーキズム・ユートピア構想 |
田中 ひかる/著 |
|
|
|
3 |
渾沌と軍隊 |
加藤 徹/著 |
|
|
|
4 |
カオスを増幅せよ |
佐久間 寛/著 |
|
|
|
5 |
カオスの路上からケアの空間につなぐ |
石山 徳子/著 |
|
|
|
6 |
科学が進んでいく時代をどう生きるか |
浅賀 宏昭/著 |
|
|
|
7 |
過つは人の性、許すは神の心 |
勝田 忠広/著 |
|
|
|
8 |
女性患者はすべてを打ち明けない |
広沢 絵里子/著 |
|
|
|
9 |
不確実な未来と私たちの選択 |
森永 由紀/著 |
|
|
|
10 |
カウンター・ジハード主義とインターネット・コミュニティ |
佐原 徹哉/著 |
|
|
|
11 |
カオス・アメリカ・『スター・ウォーズ』 |
廣部 泉/著 |
|
|
|
12 |
電子メディア時代のスポーツ |
釜崎 太/著 |
|
|
|
13 |
フランスの教育をめぐる情熱とカオス |
前田 更子/著 |
|
|
|
14 |
教養を「語」るために |
羽根 次郎/著 |
|
|
|
15 |
「カオス」を診断する |
佐藤 公紀/著 |
|
|
|
16 |
国境をめぐる煩雑な物語 |
薩摩 秀登/著 |
|
|
|
17 |
雲南を巡る銭貨の旅 |
西川 和孝/著 |
|
|
|
18 |
安吾『白痴』が上演した戦争と廃墟の「道」 |
丸川 哲史/著 |
|
|
|
19 |
石川啄木の『ローマ字日記』 |
池田 功/著 |
|
|
|
20 |
カオスと消尽 |
畑中 基紀/著 |
|
|
|
21 |
猫石の謎 |
嶋田 直哉/著 |
|
|
|
22 |
混沌の際 |
虎岩 直子/著 |
|
|
|
23 |
セペフリーの「空の里」 |
山岸 智子/著 |
|
|
|
24 |
交錯する価値観 |
伊藤 剣/著 |
|
|
|
25 |
カオスと神の国 |
瀧口 美香/著 |
|
|
|
26 |
ベケットがとらえた孤高の芸術家 |
井上 善幸/著 |
|
|
|
27 |
荒ぶる知と「虎ノ門事件」 |
山泉 進/著 |
|
|
|
前のページへ