蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
日本書紀と東アジア考古学
|
著者名 |
門田 誠一/著
|
著者名ヨミ |
モンタ セイイチ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1213029381 | 210.3/モ-24/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
門田 誠一/著
|
著者名ヨミ |
モンタ セイイチ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-639-03010-2 |
分類記号 |
210.3
|
書名 |
日本書紀と東アジア考古学 |
書名ヨミ |
ニホン ショキ ト ヒガシアジア コウコガク |
内容紹介 |
日本列島・中国大陸・朝鮮半島の考古資料や考古学研究を援用して「日本書紀」を読解。東アジアという大きな視座で当時の日本を相対化することにより、周辺諸国からの影響・共通性や日本の独自性を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士課程前期修了。佛教大学名誉教授。博士(文化史学)。著書に「海からみた日本の古代」など。 |
内容細目
前のページへ