蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
入門講義現代人類学の冒険 (平凡社新書)
|
著者名 |
里見 龍樹/著
|
著者名ヨミ |
サトミ リュウジュ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1213008608 | 389/サ-24/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
里見 龍樹/著
|
著者名ヨミ |
サトミ リュウジュ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-86071-9 |
分類記号 |
389
|
書名 |
入門講義現代人類学の冒険 (平凡社新書) |
書名ヨミ |
ニュウモン コウギ ゲンダイ ジンルイガク ノ ボウケン |
内容紹介 |
人類学が「自然」や「人間以外の存在」に注目するわけとは。「文化」「歴史」といった概念を問い直す理由とは。人類学がどのような歴史をもっていて、それがいまどのように変化しつつあるのかを紹介する。 |
著者紹介 |
東京生まれ。博士(学術)。早稲田大学人間科学学術院教授。専門は人類学、メラネシア民族誌。「「海に住まうこと」の民族誌」で澁澤賞、日本オセアニア学会賞受賞。 |
内容細目
前のページへ