蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1213018642 | 319.1/ヤ-24/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
山上 信吾/著
山岡 鉄秀/著
|
著者名ヨミ |
ヤマガミ シンゴ ヤマオカ テツヒデ |
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8470-7510-0 |
分類記号 |
319.1
|
書名 |
歴史戦と外交戦 |
書名ヨミ |
レキシセン ト ガイコウセン |
副書名 |
日本とオーストラリアの近現代史が教えてくれるパブリック・ディプロマシーとインテリジェンス |
副書名ヨミ |
ニホン ト オーストラリア ノ キンゲンダイシ ガ オシエテ クレル パブリック ディプロマシー ト インテリジェンス |
内容紹介 |
中国「戦狼外交」と戦った前駐豪大使・山上信吾と、慰安婦像設置を阻止したキーマン・山岡鉄秀が、日豪の歴史を振り返り、官民それぞれの観点により、積極外交の意義と必要性から、日本の敗北主義外交の改善策まで言及する。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。前駐オーストラリア特命全権大使。TMI総合法律事務所特別顧問。 |
内容細目
前のページへ