蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
ほんとうの自分が見えてくる55の問い
|
著者名 |
芳村 思風/著
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ シフウ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2025.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 5113700698 | 104/ヨ-24/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
芳村 思風/著
福島 康司/編
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ シフウ フクシマ ヤスシ |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-286-25893-5 |
分類記号 |
104
|
書名 |
ほんとうの自分が見えてくる55の問い |
書名ヨミ |
ホントウ ノ ジブン ガ ミエテ クル ゴジュウゴ ノ トイ |
内容紹介 |
40年以上にわたって“実践の哲学”を説いてきた著者による感性論哲学入門。「感性とは?」「人間であるとはどういうこと?」など55の問いをあげ、感性論哲学が切り開いた人類の新しい生き方を具体的に語る。 |
著者紹介 |
学習院大学大学院博士課程中退。「思風庵哲学研究所」を設立。感性論哲学の創始者。日本哲学会会員。著書に「人間観の覚醒」など。 |
内容細目
前のページへ