検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ピアノと暮らす 

著者名 本間 千尋/著
著者名ヨミ ホンマ チヒロ
出版者 晃洋書房
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1213038522763.2/ホ-25/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 本間 千尋/著
著者名ヨミ ホンマ チヒロ
出版者 晃洋書房
出版年月 2025.1
ページ数 8,314p
大きさ 22cm
ISBN 4-7710-3884-4
分類記号 763.2
書名 ピアノと暮らす 
書名ヨミ ピアノ ト クラス
副書名 日本におけるクラシック音楽文化の受容と展開
副書名ヨミ ニホン ニ オケル クラシック オンガク ブンカ ノ ジュヨウ ト テンカイ
内容紹介 教養・趣味・教育の狭間で、ヤマハ音楽教室、ピティナ・ピアノコンペティションは日本のクラシック音楽文化やピアノ文化の普及にどのような影響を及ぼしたのか。日本のピアノ文化を創造していく過程を多面的に描き出す。
著者紹介 慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了(博士、社会学)。同大学理工学部准訪問研究員を務めた。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。