検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

 

書名

低学年の「書くこと」指導 

著者名 沼田 拓弥/著
著者名ヨミ ヌマタ タクヤ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113713406375.8/ヌ-25/3F開架図書帯出可貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 沼田 拓弥/著
著者名ヨミ ヌマタ タクヤ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2025.4
ページ数 125p
大きさ 21cm
ISBN 4-491-05058-4
分類記号 375.862
書名 低学年の「書くこと」指導 
書名ヨミ テイガクネン ノ カク コト シドウ
副書名 学びの土台を育てる
副書名ヨミ マナビ ノ ドダイ オ ソダテル
内容紹介 小さな「書けた!」の積み重ねで、書くための心と体がみるみる育つ! 学校生活のあらゆる場面で、小学校低学年の子どもたちの「書く」力を育む活動&ポイントを解説する。
著者紹介 創価大学大学院教職研究科教職専攻修了。東京都八王子市立第三小学校指導教諭。東京・国語教育探究の会事務局長。著書に「「立体型板書」の国語授業」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。