蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 書名 |
インド哲学の万華鏡
|
| 著者名 |
桂 紹隆/監修
|
| 著者名ヨミ |
カツラ ショウリュウ |
| 出版者 |
春秋社
|
| 出版年月 |
2025.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
ミライon | 1213178309 | 126/イ-25/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書(一般) |
| 著者名 |
桂 紹隆/監修
片岡 啓/編
護山 真也/編
|
| 著者名ヨミ |
カツラ ショウリュウ カタオカ ケイ モリヤマ シンヤ |
| 出版者 |
春秋社
|
| 出版年月 |
2025.5 |
| ページ数 |
7,303p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-393-13469-6 |
| 分類記号 |
126
|
| 書名 |
インド哲学の万華鏡 |
| 書名ヨミ |
インド テツガク ノ マンゲキョウ |
| 内容紹介 |
現代哲学は従来の西洋中心主義を脱し、真に世界化される時期に来ている-。多彩なインド哲学を存在論・認識論・言語論の3つのテーマに分けて、各学派の新進気鋭の研究者がそれぞれの立場から論じる。 |
内容細目
前のページへ