検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

 

書名

嶽南風土記 第32号

著者名 生駒 輝彦/編
出版者 有家史談会
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5310120003219.3/ガ-25/3F大村郷土禁帯出在庫  ×
2 郷土センタ1312607809219/13ガク/32郷土センタ地域資料帯出可在庫 
3 郷土センタ1312607792219/13ガク/32郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 生駒 輝彦/編
著者名ヨミ イコマ テルヒコ
出版者 有家史談会
出版年月 2025.3
ページ数 126p
大きさ 30cm
分類記号 219.3
書名 嶽南風土記 第32号
書名ヨミ ガクナン フドキ
副書名 島原半島の歴史・民俗研究
副書名ヨミ シマバラ ハントウ ノ レキシ ミンゾク ケンキュウ
「嶽南風土記・有家史談」より誌名変更



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ヨイトマケの唄 言葉使いの名人 美輪 明宏
2 ヨイトマケの唄と土方衆/松永 麟藏
3 沖田畷合戦その後 根井 浄
4 島原 一時間の散歩道 片岡 瑠美子
5 佳人才子刹逢 生駒 輝彦
6 島原キリシタン史概説~ドミニコ会の布教と立ち返り~ 山下 貞文
7 パール・バックと長崎・雲仙・小浜ー懐郷の地との深い絆ー/松﨑 博文
8 末永敏事の生涯ー歴史に埋もれた結核医ー 松本 昇
9 力比べ「米俵ヒョイ」/増田 篤
10 平和の尊さを伝える原城資料館/松永 麟藏
11 貝津有馬家と子孫の森家/石司 隆一
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。