検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 1

 

書名

天気のからくり (新潮選書)

著者名 坪木 和久/著
著者名ヨミ ツボキ カズヒサ
出版者 新潮社
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1213117820451/ツ-25/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 坪木 和久/著
著者名ヨミ ツボキ カズヒサ
出版者 新潮社
出版年月 2025.6
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603931-7
分類記号 451
書名 天気のからくり (新潮選書)
書名ヨミ テンキ ノ カラクリ
内容紹介 日本書紀から古代日本の台風被害を推測し、歌川広重の版画から雨粒の形に思いを馳せ、台風の謎を解明するためジェット機で突入する…。気象学の第一人者による発見に充ちた55講。『波』連載に書き下ろしを加え、加筆・修正。
著者紹介 兵庫県生まれ。北海道大学理学部卒。気象学者。名古屋大学宇宙地球環境研究所教授。横浜国立大学台風科学技術研究センター副センター長。著書に「激甚気象はなぜ起こる」がある。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。