蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 書名 |
長崎の建物と町並み詳説絵巻 (建築知識)
|
| 出版者 |
エクスナレッジ
|
| 出版年月 |
2025.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
郷土センタ | 1312612508 | 291/00ナガ/ | 郷土センタ | 地域資料 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
| 2 |
郷土センタ | 1312612517 | 291/00ナガ/ | 郷土センタ | 一般郷土資 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
| 3 |
郷土センタ | 1312612491 | 291/00ナガ/ | 郷土センタ | 郷土資料複 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書(一般) |
| 出版者 |
エクスナレッジ
|
| 出版年月 |
2025.9 |
| ページ数 |
p11-90 |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
291.3
|
| 書名 |
長崎の建物と町並み詳説絵巻 (建築知識) |
| 書名ヨミ |
ナガサキ ノ タテモノ ト マチナミ ショウセツエマキ |
| 副書名 |
旧石器から平安、鎌倉、江戸、昭和まで |
| 副書名ヨミ |
キュウセッキ カラ ヘイアン カマクラ エド ショウワ マデ |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
序章 長崎の成り立ち ・長崎の建物・出来事年表 ・長崎の歴史と地形 |
|
|
|
|
| 2 |
1章 先史~鎌倉時代 ・古代玄界灘の海外交流 ・福井洞窟 ・鬼の窟古墳 ・遣唐使船 ・元寇(蒙古襲来) ・勝本浦 |
|
|
|
|
| 3 |
2章 江戸時代 ・近世の長崎 ・長崎港と南蛮船 ・朱印船 ・平戸オランダ商館 ・長崎三福寺 ・長崎くんち ・出島 ・原城 ・長崎奉行所 ・唐人屋敷 ・丸山遊郭 ・長崎の町屋 ・旧堀部家住宅(島原湧水群) ・益富家住宅 ・波佐見 ・外海の出津集落 |
|
|
|
|
| 4 |
3章 幕末~明治時代 ・長崎居留地 ・高島秋帆旧宅 ・亀山社中 ・旧グラバー住宅 ・旧オルト住宅 ・大浦天主堂 ・旧五輪教会堂 ・教会建築の発展 |
|
|
|
|
| 5 |
4章 近現代 ・近代長崎の誕生 ・長崎造船所 ・佐世保 ・端島(軍艦島) ・本河内ダム ・路面電車 ・対馬の石屋根倉庫 ・戦災と戦後の長崎 関連書籍 |
|
|
|
|
前のページへ