蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 書名 |
「主体性」はなぜ伝わらないのか (ちくま新書)
|
| 著者名 |
武藤 浩子/著
|
| 著者名ヨミ |
ムトウ ヒロコ |
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2025.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
ミライon | 1213189495 | 377.9/ム-25/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書(一般) |
| 著者名 |
武藤 浩子/著
|
| 著者名ヨミ |
ムトウ ヒロコ |
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2025.7 |
| ページ数 |
204p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-480-07694-6 |
| 分類記号 |
377.9
|
| 書名 |
「主体性」はなぜ伝わらないのか (ちくま新書) |
| 書名ヨミ |
シュタイセイ ワ ナゼ ツタワラナイ ノカ |
| 内容紹介 |
「学生に不足していると思う能力」第1位として指摘される「主体性」。「上司が評価してくれない」「若手は言われたことしかしない」といった互いの不満を解消し、「主体性」という曖昧で便利な言葉に込められた意味を解く。 |
| 著者紹介 |
早稲田大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。同大学大学総合研究センター次席研究員(研究院講師)。大学教育学会・奨励賞受賞。著書に「企業が求める<主体性>とは何か」がある。 |
内容細目
前のページへ