蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1213171655 | 191.1/ツ-25/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
土橋 茂樹/著
|
著者名ヨミ |
ツチハシ シゲキ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
4,280p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102866-2 |
分類記号 |
191.1
|
書名 |
三位一体 (中公新書) |
書名ヨミ |
サンミ イッタイ |
副書名 |
父・子・聖霊をめぐるキリスト教の謎 |
副書名ヨミ |
チチ コ セイレイ オ メグル キリストキョウ ノ ナゾ |
内容紹介 |
キリスト教において、父なる神、子なるイエス、聖霊の三者は本質的に同一だとする「三位一体」。初学者が誰しも躓く、この謎の多い教えについて、専門家が丹念に解説。キリスト教の根本思想に迫る。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。上智大学大学院哲学研究科博士後期課程単位取得退学。中央大学名誉教授。専門は古代中世哲学、教父学。著書に「教父哲学で読み解くキリスト教」など。 |
内容細目
前のページへ