蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 書名 |
世界認識の再構築
|
| 著者名 |
寺島 実郎/著
|
| 著者名ヨミ |
テラシマ ジツロウ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2025.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
ミライon | 1213194890 | 209.5/テ-25/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 貸出中 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書(一般) |
| 著者名 |
寺島 実郎/著
|
| 著者名ヨミ |
テラシマ ジツロウ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2025.9 |
| ページ数 |
18,373p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-00-025680-3 |
| 分類記号 |
209.5
|
| 書名 |
世界認識の再構築 |
| 書名ヨミ |
セカイ ニンシキ ノ サイコウチク |
| 副書名 |
17世紀オランダからの全体知 |
| 副書名ヨミ |
ジュウナナセイキ オランダ カラ ノ ゼンタイチ |
| 内容紹介 |
中世から近代への歴史潮流の中で「黄金時代」を築いた17世紀オランダ。いかにして資本主義、民主主義、科学技術という近代の支柱が胎動する舞台となったのか。世界と日本の歴史を考察し、近代とは何かを捉え直す。 |
| 著者紹介 |
北海道生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。三井物産などを経て、(一財)日本総合研究所会長、多摩大学学長、(一社)寺島文庫代表理事。著書に「脳力のレッスン」など。 |
内容細目
前のページへ