検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

金鯱叢書 第52輯

著者名 深井 雅海/編集
著者名ヨミ フカイ マサウミ
出版者 徳川黎明会
出版年月 2025.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1213134945210.5/キ-25/523F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 深井 雅海/編集   徳川 義崇/編集
著者名ヨミ フカイ マサウミ トクガワ ヨシタカ
出版者 徳川黎明会
出版年月 2025.3
ページ数 192,42,115p 図版16p
大きさ 26cm
分類記号 210.5
書名 金鯱叢書 第52輯
書名ヨミ キンコ ソウショ
副書名 史学美術史論文集
副書名ヨミ シガク ビジュツシ ロンブンシュウ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 江戸城本丸御殿の「奥」空間再論 深井 雅海/著
2 近世「溜沼」の機能と環境維持 坂本 達彦/著
3 加賀藩における海岸砂防林造成過程 萱田 寛也/著
4 近世名古屋の町人地と家屋敷所持 松本 日菜子/著
5 将軍家斉の「御立寄」と「御通抜」 吉成 香澄/著
6 北海道八雲開墾における尾張旧藩主家と旧藩士族 藤田 英昭/著
7 明治前期木曽谷ヒノキ造林地に関する一考察 清水 祐三/著
8 青森町「杉畑」の成立と変遷 萱場 真仁/著
9 令和六年度の調査・研究・普及活動
10 徳川林政史研究所所蔵続徳川林政史研究所収集絵図(続林絵図)目録
11 「張成造」銘を持つ漆工品の一考察 板谷 寿美/著
12 『山上宗二記』所載の引拙所持「灰被天目」の再同定 加藤 祥平/著
13 建中寺蔵「仏涅槃図」 安藤 香織/著
14 「敬公以来来翰」の紹介 並木 昌史/著
15 徳川斉荘自筆歌紀行文 原 史彦/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。