検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

 

書名

大村史談 第49号

著者名 大村史談会/編
出版者 大村史談会
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5318108192219.3/オ/493F大村郷土帯出可在庫 
2 ミライon5310000786219.3/オ/493F大村郷土帯出可在庫 
3 ミライon5310029345219.3/オ/493F閉架大村郷禁帯出在庫  ×
4 ミライon5310029336219.3/オ/493F閉架大村郷禁帯出在庫  ×
5 ミライon5310012200219.3/オ/493F大村郷土禁帯出在庫  ×
6 郷土センタ1310849230219/05オオ/49郷土センタ地域資料帯出可在庫 
7 郷土センタ1312435110219/05オオ/49郷土センタ郷土資料複禁帯出在庫  ×
8 郷土センタ1312335899219/05オオ/49郷土センタ藤野文庫禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 大村史談会/編
著者名ヨミ オオムラ シダンカイ
出版者 大村史談会
出版年月 1998.3
ページ数 199p
大きさ 21cm
分類記号 219.3
書名 大村史談 第49号
書名ヨミ オオムラ シダン



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 大村海事史三題 柴田 惠司 大石 一久
2 古座屋次郎右衛門と勝幸
3 富松神社の船絵馬調査とその方法
4 能登西岸の肥前大村の遭難者供養塔
5 七・二三 長崎大水害について 歴史民俗的知見による見方 立平 進
6 享保の大飢饉と大村藩 救荒作物甘藷の普及と効用 松井 保男
7 家光政権下の沿岸警備体制について 松尾 晋一
8 大村市とシントラ市の姉妹都市提携と天正遣欧使節 堤 正通
9 大村藩主一覧表 勝田 直子
10 戦後六・三制成立過程における「学校周五日制」に関する研究序説 地頭薗 健司
11 連載「石は語る」(その2) 大石 一久
12 東彼杵町の埋蔵文化財(1) 下田 章吾
13 ふるさと歴史探訪の一日 長崎街道巡検に参加して 松井 保男
14 研究ノート 手熊石塔群調査概要 大石 一久
15 追悼 松田毅一博士略歴
16 松田毅一先生を偲んで 結城 了悟
17 松田毅一博士への追悼 中浦ジュリアンと小佐々マチヤス 小佐々 学
18 松田先生の思い出 志田 浩
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。