検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

芭蕉の本 5(歌仙の世界)

出版者 角川書店
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5110176887911.3/バ-98/53F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
出版者 角川書店
出版年月 1977
ページ数 408p
大きさ 20cm
分類記号 911.32
書名 芭蕉の本 5(歌仙の世界)
書名ヨミ バショウ ノ ホン



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 座の文芸 池田 弥三郎/著
2 生活の俳諧 和歌森 太郎/著
3 注釈のいる文芸 島津 忠夫/著
4 連句は芸術か 栗山 理一/著
5 連句は群の芸術 神田 秀夫/著
6 付合の消長 乾 裕幸/著
7 恋の座鑑賞 加藤 守雄/著
8 連句の美学 宮本 三郎/著
9 『卯辰集』という撰集 安東 次男/著
10 『猿蓑』初時雨の巻 山本 健吉/著
11 連句芸術 山本 健吉/対談 岡 潔/対談
12 歌仙式目一覧 山下 登喜子/著
13 蕉門名簿 井上 敏幸/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。