検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

長崎県環境保健研究センター所報 2007

著者名 長崎県環境保健研究センター/編者
出版者 長崎県環境保健研究センター
出版年月 200811


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5310070675519/ナ/3F閉架大村郷帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 長崎県環境保健研究センター/編者
著者名ヨミ ナガサキケンカンキョウホケンケンキュウセンター
出版者 長崎県環境保健研究センター
出版年月 200811
ページ数 146p
大きさ 30cm
書名 長崎県環境保健研究センター所報 2007
書名ヨミ ナガサキケンカンキョウホケンケンキュウセンターショホウ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 長崎県環境保健総合情報システム
2 平成19年度放射能監視に係る海外調査
3 大気汚染現象の一括把握におけるライダーの可能性について
4 光化学オコシダントや黄砂と湿性沈着データとの関係について
5 廃食油を利用した環境にやさしいBDFの生産と使用
6 イケチョウガイによる諫早湾干拓調整池の水質浄化に関する研究
7 大村湾における底生水産浮遊幼生に関する研究
8 大村湾における溶在有機物実態調査
9 アコヤガイを用いた内湾環境修復技術の開発
10 LC/МS/МSを用いた農産物中残留農薬の一斉分析
11 長崎県における酸性雨調査(2007年度)
12 長崎県における環境放射能水準調査結果(2007年度)
13 長崎県地域防災計画に係る環境放射能調査(2007年度)
14 最終処分場における硫化水素ガス発生対策に関する研究
15 屋上緑化による温度低下効果の評価方法について
16 諫早湾干拓調整池の植物プランクトン及び底生生物調査結果(2007年度)
17 農産物中残留農薬の検査結果(2007年度)
18 食品添加物、器具・容器包装等の理化学検査結果(2007年度)
19 畜水産食品中の合成抗菌剤等の監査結果(2007年度)
20 家庭用品中のホルムアルデヒドの検査結果(2007年度)
21 医薬品の検査結果(2007年度)
22 健康食品中の痩身及び強壮用医薬品の検査結果(2007年度)
23 感染症サーベイランスにおけるウイルス分離(2007年度)
24 長崎県における日本脳炎の疫学調査(2007年度)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。