検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

日本を動かした50の乗り物 

著者名 若林 宣/著
著者名ヨミ ワカバヤシ トオル
出版者 原書房
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113422766536.0/ワ/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 若林 宣/著
著者名ヨミ ワカバヤシ,トオル
出版者 原書房
出版年月 2018.11
ページ数 237p
大きさ 21cm
分類記号 536.021
書名 日本を動かした50の乗り物 
書名ヨミ ニホン オ ウゴカシタ ゴジュウ ノ ノリモノ
副書名 幕末から昭和まで
副書名ヨミ バクマツ カラ ショウワ マデ
内容紹介 黒船、大八車、零戦、ミゼット、新幹線…。幕末から昭和にかけて日本の歴史的瞬間に立ち会った50の乗り物について、技術的側面とともに社会にどのように作用したかを、写真やデータを交えて解説する。
著者紹介 〈若林宣〉1967年生まれ。フリーライター。歴史と交通・乗り物に関する執筆を行う。著書に「帝国日本の交通網」「戦う広告」「羽後交通雄勝線」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。