検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

再論朝鮮人強制連行 

著者名 飛田 雄一/著
著者名ヨミ ヒダ ユウイチ
出版者 三一書房
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5113434842366.8/ヒ/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 飛田 雄一/著
著者名ヨミ ヒダ,ユウイチ
出版者 三一書房
出版年月 2018.11
ページ数 235p
大きさ 19cm
分類記号 366.8
書名 再論朝鮮人強制連行 
書名ヨミ サイロン チョウセンジン キョウセイ レンコウ
内容紹介 朝鮮人強制連行研究の第一人者、朴慶植亡き後、これを引き継いで交流、調査をして来た著者による研究成果の報告。論考のほか、ふたつの講演録、『むくげ通信』に掲載した全国交流集会等の記録なども収録する。
著者紹介 〈飛田雄一〉1950年神戸生まれ。神戸大学農学部修士課程修了。公益財団法人神戸学生青年センター館長。在日朝鮮運動史研究会関西部会代表。関西学院大学非常勤講師。著書に「心に刻み石に刻む」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。