蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
幾度八郎
|
著者名 |
幾度 永/編
|
著者名ヨミ |
イクタビ エイ |
出版者 |
幾度永
|
出版年月 |
1941.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
郷土センタ | 1310148998 | 289/08イハ/ | 郷土センタ | 一般郷土資 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
幾度 永/編
|
著者名ヨミ |
イクタビ エイ |
出版者 |
幾度永
|
出版年月 |
1941.12 |
ページ数 |
6、2、213p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
幾度八郎 |
書名ヨミ |
イクタビハチロウ |
|
国会図書館デジタルコレクションで公開あり |
内容紹介 |
〈幾度八郎〉1811-1864 江戸時代後期の武士。文化8年生まれ。対馬府中藩士。尊攘(そんじょう)派の家老大浦教之助に協力し,文久2年(1862)長門萩藩と対長同盟をむすぶ。3年家老となるが,勝井五八郎による尊攘派粛清で,元治(げんじ)元年10月23日自刃(じじん)した。54歳。名は質量。姓は「きど」ともよむ。(コトバンクより) |
内容細目
前のページへ