検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

西南地域の史的展開 近世編

著者名 西南地域史研究会/編
出版者 思文閣出版
出版年月 1988.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 郷土センタ1310188703219/90セイ/1郷土センタ一般郷土資禁帯出在庫  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 西南地域史研究会/編
著者名ヨミ セイナン チイキシ ケンキュウカイ
出版者 思文閣出版
出版年月 1988.1
ページ数 642p
大きさ 22cm
ISBN 4-7842-0495-4
分類記号 219
書名 西南地域の史的展開 近世編
書名ヨミ セイナン チイキ ノ シテキ テンカイ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 初期小倉藩の石高に関する若干の考察 米津 三郎
2 寺沢・唐津藩領の石高 松下 志朗
3 細川小倉藩人畜改帳の考察 永尾正剛
4 福岡藩の寺社支配について -博多三刹と宝満山の場合- 広渡 正利
5 福岡藩における記録仕法の改革 江藤 彰彦
6 福岡藩貢納制度の一端 -桝と御納方壱番押- 能美 安男
7 佐賀藩身分編成に関する一考察 -兵と百姓・町人との関連について- 長野 暹
8 財政改革期の行政機構 -薩摩藩天保改革期の御改革方御内用掛と御趣法方- 黒田 安雄
9 島津氏の南蛮交易に関する一資料 桑波田 興
10 博多の三傑 武野 要子
11 英国の一七世紀の家財目録にみられる日本の輸出磁器 西田 宏子
12 宗家文庫「毎日記」の分析 -対馬-博多の交通を中心に- 尾道 博
13 九六銭と匁銭 -近世銭貨流通史の一齣 藤本 隆士
14 維新前後における筑前町人の一動向 -筑前甘木緒方家、佐野家の史料を中心にして- 後藤 正明
15 筑前五ヶ浦廻船の海外への漂流 高田 茂広
16 薩摩藩城下士の生活と意識 安藤 保
17 肥前国佐賀藩多久邑に於ける御屋形勤めの女たち 細川 章
18 鹿と木庭 -対馬における猪鹿追詰後の鹿荒対策序説- 日野 義彦
19 福岡藩の捕鯨に関する一考察 鳥巣 京一
20 宇和島藩の庄屋下人浦について -伊予国高山岩井浦- 田中 貞輝
21 IN SEARCH OF THE ABALONE The History of the Ama Northern Kyushu,Japan/Arne Kalland
22 HISTORISCHE TYPISIERUNG UND KLASSIERUNG DER EDO-ZEITLICHEN LEHEN IN SUDWEST-JAPAN/Christian Galinski
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。