検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

日本中世史研究の軌跡 

著者名 永原慶二/編
著者名ヨミ ナガハラ ケイジ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1112239738210.4/ニ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 永原慶二/編   佐々木 潤之介/編
著者名ヨミ ナガハラ ケイジ ササキ ジュンノスケ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1988.4
ページ数 334p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-020079-8
分類記号 210.4
書名 日本中世史研究の軌跡 
書名ヨミ ニホン チュウセイシ ケンキュウ ノ キセキ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 源平争乱期の八条院領 石井 進/著
2 中世の分業と身分制 脇田 晴子/著
3 中世前期における職能民の存在形態 網野 善彦/著
4 中世後期地域経済の形成と流通 佐々木 銀弥/著
5 大名領国制試論 池 享/著
6 織豊期検地論 池上 裕子/著
7 移行期村落論 藤木 久志/著
8 日明講和交渉の和議条項をめぐって 北島 万次/著
9 慶長年間の石高と年貢 佐々木 潤之介/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。