検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

日本民俗学の展開 

著者名 北見俊夫/編
著者名ヨミ キタミ トシオ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1988.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1112289792380.1/ニ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 北見俊夫/編
著者名ヨミ キタミ トシオ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1988.12
ページ数 223p
大きさ 22cm
ISBN 4-639-00783-3
分類記号 380.1
書名 日本民俗学の展開 
書名ヨミ ニホン ミンゾクガク ノ テンカイ
副書名 筑波大学創立十周年記念民俗学論集
副書名ヨミ ツクバ ダイガク ソウリツ ジッシュウネン キネン ミンゾクガク ロンシュウ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 朝鮮と日本における門付けの発生と変遷 朴 銓烈/著
2 エビス神信仰と異人論 北見 俊夫/著
3 陸前の竈神信仰 飯島 吉晴/著
4 都市と祭礼 今村 文彦/著
5 沖永良部島の祖名継承 蛸島 直/著
6 カンカカリ達 佐々木 伸一/著
7 台湾漢人社会の養子慣行 小熊 誠/著
8 「時」をよむ 宮田 登/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。