検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

スポーツの伝播・普及 (スポーツ文化論シリーズ)

著者名 中村敏雄/編
著者名ヨミ ナカムラ トシオ
出版者 創文企画
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1111923482780.4/ス/3F閉架式見帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 中村敏雄/編
著者名ヨミ ナカムラ トシオ
出版者 創文企画
出版年月 1993.11
ページ数 244p
大きさ 20cm
分類記号 780.4
書名 スポーツの伝播・普及 (スポーツ文化論シリーズ)
書名ヨミ スポーツ ノ デンパ フキュウ
内容紹介 スポーツ研究と成果を広く伝えるシリーズの1冊。「日本における野球の受容・定着過程」「スウェーデンにおける外来スポーツの対応」など、それぞれの執筆者が、スポーツの伝播・普及をテーマに論じた書。
著者紹介 1929年生まれ。日本体育大学、中央大学講師。著書に「近代スポーツ批判」「スポーツの風土」「オフサイドはなぜ反則か」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本における野球の受容・定着過程 渡辺 融/著
2 スウェーデンにおける外来スポーツの対応 野々宮 徹/著
3 騎馬遊牧民族のスポーツにみる土着と外来の関係 松浪 健四郎/著
4 欧米近代スポーツと民衆 高津 勝/著
5 剣道の普及と試合・規則・理念 大塚 忠義/著
6 近代スポーツにおける平等と差別 等々力 賢治/著
7 ドイツ中世後期の都市における「公開射撃大会」の成立と展開 楠戸 一彦/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。