検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ガラス病 

著者名 御木達哉/著
著者名ヨミ ミキ タツヤ
出版者 勁文社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1112458322913.6/ミタ/3F閉架式15帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 御木達哉/著
著者名ヨミ ミキ タツヤ
出版者 勁文社
出版年月 1994.3
ページ数 343p
大きさ 20cm
ISBN 4-7669-1967-X
分類記号 913.6
書名 ガラス病 
書名ヨミ ガラスビョウ
内容紹介 突然、智恵子の指を襲った凍えるような痛み。凍えは指先から肩、心臓へと進行するガラス病だった。難病と取り組む女性患者と医師の葛藤を軸に、現代医療の実態を生々しく描いた衝撃の長編小説。現代社会の病症も浮き彫りにする。
著者紹介 1936年東京生まれ。中央大学法学部卒業。同大学独文科卒業。63年から3年間ドイツでカフカを研究。帰国後、日本大学医学部卒業、医学博士。現在、大阪郊外の病院に勤務、副院長。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。