検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

柳田「民俗学」への底流 

著者名 松本三喜夫/著
著者名ヨミ マツモト ミキオ
出版者 青弓社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1112458966380.1/マ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 松本三喜夫/著
著者名ヨミ マツモト ミキオ
出版者 青弓社
出版年月 1994.3
ページ数 212p
大きさ 20cm
ISBN 4-7872-3077-8
分類記号 380.1
書名 柳田「民俗学」への底流 
書名ヨミ ヤナギダ ミンゾクガク エノ テイリュウ
副書名 柳田国男と「炉辺叢書」の人々
副書名ヨミ ヤナギタ クニオ ト ロヘン ソウショ ノ ヒトビト
内容紹介 柳田と地方の人々をつなぐ接点として「炉辺叢書」を取り上げ、地方のほとんど無名に近い多くの郷土研究家との交流を通して、柳田「民俗学」への自覚と柳田の展望していた方策について探る。
著者紹介 1950年新潟県生まれ。東洋大学社会学部卒業。現在、府中市企画調整部勤務。著書に「孤高の叫び-柳田国男・南方熊楠・前田正名」「柳田国男と民俗の旅」ほか。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。