検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

昔のおもちゃをつくろう 

著者名 大賀弘章/著
著者名ヨミ オオガ ヒロユキ
出版者 草土文化
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1210399960759/オ/こどもしつ閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 大賀弘章/著
著者名ヨミ オオガ ヒロユキ
出版者 草土文化
出版年月 1994.6
ページ数 83p
大きさ 22cm
ISBN 4-7945-0557-4
分類記号 759
書名 昔のおもちゃをつくろう 
書名ヨミ ムカシ ノ オモチャ オ ツクロウ
内容紹介 かざぐるま、六角だこ、ブンブンごま、はしごダルマなど、動かして遊ぶおもちゃの中でも、古くから遊ばれたおもちゃの作り方を紹介する。わかりやすいイラストを使った説明なので、簡単に使える。
著者紹介 1934年生まれ。子どもの頃からおもちゃづくりが大好きで、1967年、日本郷土玩具館(倉敷)を設立する。著書に「伝承おもちゃをつくる」がある。「日本のお手玉の会」ほか会員。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。