蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
日本の名随筆 別巻50(本屋)(本屋)
|
著者名 |
池沢夏樹
|
著者名ヨミ |
イケザワ ナツキ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
1995.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1112027832 | 914.6/N77/150 | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
池沢夏樹
|
著者名ヨミ |
イケザワ ナツキ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
1995.4 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87893-870-6 |
分類記号 |
914.6
|
書名 |
日本の名随筆 別巻50(本屋)(本屋) |
書名ヨミ |
ニホン ノ メイズイヒツ |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
丸善の二階 |
田山 花袋/著 |
|
|
|
2 |
丸善とわたし |
山内 義雄/著 |
|
|
|
3 |
洋書と私 |
佐藤 輝夫/著 |
|
|
|
4 |
本屋さんと仲よくなる |
向坂 逸郎/著 |
|
|
|
5 |
大観堂の話(抄) |
尾崎 一雄/著 |
|
|
|
6 |
落第本屋の手記 |
岡 茂雄/著 |
|
|
|
7 |
本屋 |
森 茉莉/著 |
|
|
|
8 |
パリの本屋など |
桑原 武夫/著 |
|
|
|
9 |
Edouard Championのこと |
渡辺 一夫/著 |
|
|
|
10 |
巴里の本屋 |
獅子 文六/著 |
|
|
|
11 |
ベルリンの書店 |
柏原 兵三/著 |
|
|
|
12 |
貸本屋鎌倉文庫始末記 |
鹿児島 達雄/著 |
|
|
|
13 |
江戸時代の本屋(抄) |
諏訪 春雄/著 |
|
|
|
14 |
心斎橋書店街 |
駒 敏郎/著 |
|
|
|
15 |
漁書小歴 |
杉本 秀太郎/著 |
|
|
|
16 |
毎日五時間は本屋でつぶした |
植草 甚一/著 |
|
|
|
17 |
中南米本屋めぐり |
小堀 巌/著 |
|
|
|
18 |
中国的直立組手的書店 |
椎名 誠/著 |
|
|
|
19 |
現代書店論 |
紀田 順一郎/著 |
|
|
|
20 |
書店との出会い |
古井 由吉/著 |
|
|
|
21 |
本屋さん |
谷川 俊太郎/著 |
|
|
|
22 |
渋谷・阿佐谷の操縦室 |
川本 三郎/著 |
|
|
|
23 |
神保町 |
西江 雅之/著 |
|
|
|
24 |
神田の古本屋 |
奥本 大三郎/著 |
|
|
|
25 |
大盛堂書店の後日 |
藤田 佳世/著 |
|
|
|
26 |
やわらぎ書房と父 |
福嶋 聡/著 |
|
|
|
27 |
ウニタ閉店ホントの理由 |
遠藤 忠夫/著 |
|
|
|
28 |
週に一度の賑わい |
岩根 ふみ子/著 |
|
|
|
29 |
本屋にはいろんな人がやってくる |
早川 義夫/著 |
|
|
|
30 |
ベテランの万引き屋の話 |
井狩 春男/著 |
|
|
|
31 |
立ち読み少年 |
滝平 二郎/著 |
|
|
|
32 |
本屋がぼくの教室だった |
目黒 考二/著 |
|
|
|
33 |
ある書店への感謝 |
池沢 夏樹/著 |
|
|
|
前のページへ