検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

旗本絵師藤村新三郎 

著者名 小笠原京/著
著者名ヨミ オガサワラ キョウ
出版者 講談社
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1112600524913.6/オキ/3F閉架式15帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 小笠原京/著
著者名ヨミ オガサワラ キョウ
出版者 講談社
出版年月 1995.10
ページ数 266p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-207873-2
分類記号 913.6
書名 旗本絵師藤村新三郎 
書名ヨミ ハタモト エシ フジムラ シンザブロウ
内容紹介 旗本の子弟ながら、武家を嫌って絵筆で生計を立てている藤村新三郎。自ら工夫した特製の絵筆を手裏剣替わりに使い、数々の難事件に挑む。「井戸替の変」「蛍火の怪」「夕顔の縁」の連作3編を収録。
著者紹介 1936年東京都生まれ。お茶の水女子大学文教育学部卒業。国学院大学大学院博士課程終了。武蔵大学人文学部教授。中近世日本文学、日本演劇史専攻。著書に「かぶきの誕生」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。