検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

地球環境の哲人 2

著者名 松岡秀雄/編著
著者名ヨミ マツオカ ヒデオ
出版者 ミオシン出版
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1112665698519.0/マ/23F閉架式見帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 松岡秀雄/編著
著者名ヨミ マツオカ ヒデオ
出版者 ミオシン出版
出版年月 1996.5
ページ数 325p
大きさ 21cm
ISBN 4-88701-828-2
分類記号 519.04
書名 地球環境の哲人 2
書名ヨミ チキュウ カンキョウ ノ テツジン
副書名 東京大学全学自由研究ゼミナール講義録
副書名ヨミ トウキョウ ダイガク ゼンガク ジユウ ケンキュウ ゼミナール コウギロク
内容紹介 あちらを解決するとこちらがダメになるという二律背反の環境問題に、国境を越える大規模公共事業・マクロエンジニアリングで解決できることは何か? 東京大学全学自由研究ゼミナールでの講義の模様を収録。
著者紹介 1938年東京都生まれ。東京大学工学部航空学科卒業。同大学大学院工学系研究科航空課程修了。工学博士。現在、同大学先端技術研究センター助教授、日本マクロエンジニアリング学会理事。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 地球環境問題にアプローチする 松岡 秀雄/著
2 地球環境問題を規定する自然環境 秋元 肇/著
3 地球温暖化に見る地球環境の揺らぎとサイクル 綿秡 邦彦/著
4 産業連関表による地球環境影響の評価 吉岡 完治/著
5 人工環境論試論 松岡 秀雄/著
6 マクロプロジェクトの環境費用便益分析 平木 俊一/著
7 グローバル・トランスポーテーション・ネットワーク 京谷 好泰/著
8 太陽発電衛星によるクリーン・エネルギーの実現 長友 信人/著
9 地球環境問題とマクロエンジニアリング 松岡 秀雄/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。