蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
くらしの税金
|
著者名 |
橋間他家男/著
|
著者名ヨミ |
ハシマ タケオ |
出版者 |
法学書院
|
出版年月 |
1996.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1112747000 | 345/ハ/ | 3F | 閉架式15 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
橋間他家男/著
|
著者名ヨミ |
ハシマ タケオ |
出版者 |
法学書院
|
出版年月 |
1996.7 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-587-03390-1 |
分類記号 |
345
|
書名 |
くらしの税金 |
書名ヨミ |
クラシ ノ ゼイキン |
内容紹介 |
税金にはどんな種類があるのか、パート収入があったときにはどうすればよいのか、マイホームを買ったときには? など、くらしの中で必要な税金の知識を、たけし少年と先生の会話でやさしく解説する。 |
著者紹介 |
1924年生まれ。京都大学法学部卒業。国税庁勤務、税務大学校主任教授などを経て、現在、税理士。著書に「くらしに活かす税の知識」など。 |
内容細目
前のページへ