検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

野にありて目耳をすます 2

著者名 姫田忠義/〔著〕
著者名ヨミ ヒメダ タダヨシ
出版者 はる書房
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1112949024382.1/ヒ/23F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 姫田忠義/〔著〕   民族文化映像研究所/編
著者名ヨミ ヒメダ タダヨシ ミンゾク ブンカ エイゾウ ケンキュウジョ
出版者 はる書房
出版年月 1996.12
ページ数 305p
大きさ 21㎝
ISBN 4-938133-66-0
分類記号 382.1
書名 野にありて目耳をすます 2
書名ヨミ ノ ニ アリテ メ ミミ オ スマス
副書名 姫田忠義対談集
副書名ヨミ ヒメダ タダヨシ タイダンシュウ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 歴史を背負う民族に学ぶ 村上 兵衛/対談
2 文化の伝承・記録 佐々木 高明/対談
3 文化的宇宙の破壊 本多 勝一/対談
4 野性をどう見るか C・ダグラス・ラミス/対談
5 民衆のまつり 桜井 徳太郎/対談
6 海と太陽と日本人 網野 善彦/対談
7 生きることの実相 赤坂 憲雄/対談
8 山人の知恵に学ぶ 内山 節/対談
9 大地の文明を考える 吉良 竜夫/対談
10 農業を問いなおす 飯沼 二郎/対談
11 神様を想い描く 岩田 慶治/対談
12 科学技術と焼畑 川合 健二/対談
13 世の中あまりに早く変わり過ぎたのでしょうか 野添 憲治/対談
14 生命の総体を想う 桃山 晴衣/対談
15 合掌というイメージ 川添 登/対談
16 アマルール
17 茂庭の焼畑
18 越後奥三面
19 周防猿まわしの記録
20 神と紙その郷のまつり
21 日の神と伊勢海人族
22 若者宿で育つ
23 椿山
24 奥会津の木地師
25 奈良田の焼畑
26 西米良の焼畑
27 豊松祭事記
28 白川郷の合掌民家
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。