検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

世界教養全集 別巻2(東西文芸論集)

著者名 中野好夫/編
出版者 平凡社
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1113157217081/SE22/363F閉架茂木帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 中野好夫/編
著者名ヨミ ナカノ ヨシオ
出版者 平凡社
出版年月 1974
ページ数 622p
大きさ 19cm
分類記号 081
書名 世界教養全集 別巻2(東西文芸論集)
書名ヨミ セカイ キョウヨウ ゼンシュウ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 古典とは何か サント・ブーヴ/著 土居 寛之/訳
2 末期の眼 川端 康成/著
3 悲劇と全面的真実 ハックスリー/著 朱牟田 夏雄/訳
4 文学と政治 サルトル/著 白井 健三郎/訳
5 ゲーテとの対話 エッケルマン/著 亀尾 英四郎/訳
6 魏・晋の気風および、文章と酒・薬との関係について 魯迅/著 竹田 晃/訳
7 明治文壇総評 正宗 白鳥/著
8 不幸なる芸術 柳田 国男/著
9 リヒアルト・ワグナー論 ボードレール/著 佐藤 正彰/訳
10 サント=ブーヴの方法 プルースト/著 清水 徹/訳
11 批評の近代性に関するノート 河上 徹太郎/著
12 観念の自己増殖 埴谷 雄高/著
13 モオツァルト 小林 秀雄/著
14 ある幻想 神西 清/著
15 小説の理論 ルカーチ/著 原田 義人/訳
16 純粋小説論 横光 利一/著
17 短篇小説論 モーム/著 中野 好夫/訳
18 モーパッサン論 トルストイ/著 木村 彰一/訳
19 アンナ・カレニナ論 マン/著 大山 定一/訳
20 ロジェ・マルタン・デュ・ガール カミュ/著 菅野 昭正/訳
21 『ユリシーズ』、秩序、神話 エリオット/著 丸谷 才一/訳
22 小説八宗 斎藤 緑雨/著
23 近代日本人の発想の諸形式 伊藤 整/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。