検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

東アジアの王権と思想 

著者名 渡辺浩/著
著者名ヨミ ワタナベ ヒロシ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1113282537220/ワ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 渡辺浩/著
著者名ヨミ ワタナベ ヒロシ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1997.10
ページ数 268,8p
大きさ 20cm
ISBN 4-13-030113-6
分類記号 220
書名 東アジアの王権と思想 
書名ヨミ ヒガシアジア ノ オウケン ト シソウ
内容紹介 12世紀宋代の中国から、朝鮮、琉球国、徳川幕藩体制より明治にいたる日本まで、東アジア全域における<王権>という政治体制の思想を探る。「御威光」を演出する知の飛躍と限界とは。
著者紹介 1946年横浜市生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科教授。著書に「近世日本社会と宋学」がある。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。