検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

金子兜太の俳句入門 

著者名 金子兜太/著
著者名ヨミ カネコ トウタ
出版者 実業之日本社
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon5110439825911.3/カ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 金子兜太/著
著者名ヨミ カネコ トウタ
出版者 実業之日本社
出版年月 1997.12
ページ数 217p
大きさ 19×19cm
ISBN 4-408-10249-0
分類記号 911.307
書名 金子兜太の俳句入門 
書名ヨミ カネコ トウタ ノ ハイク ニュウモン
副書名 鑑賞する楽しみつくる愉しさ
副書名ヨミ カンショウ スル タノシミ ツクル タノシサ
内容紹介 誰もが気軽に楽しむようになった「俳句」。俳人・金子兜太が、俳句形式の不思議な表現力や、連歌から俳句にいたる歴史の中で育てられた「俳諧」の世界、そこに胎蔵される「情」などについて語る。
著者紹介 1919年埼玉県生まれ。東京大学経済学部卒業。同人誌『海程』の主宰。「両神」で日本現代詩歌文学館賞受賞。著書に「俳諧有情」「二度生きる」「皆之」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。