検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

御当家紀年録 (訳注日本史料)

著者名 児玉幸多/編
著者名ヨミ コダマ コウタ
出版者 集英社
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1113494157210.5/ゴ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 児玉幸多/編
著者名ヨミ コダマ コウタ
出版者 集英社
出版年月 1998.6
ページ数 1094,32p
大きさ 23cm
ISBN 4-08-197030-0
分類記号 210.52
書名 御当家紀年録 (訳注日本史料)
書名ヨミ ゴトウケ キネンロク
底本所蔵:榊原家
内容紹介 門外不出300余年、旧高田藩主・榊原家に代々秘蔵され続けた徳川幕府創業の年代記。永享元年の徳川氏の三河移住から慶安4年の三代将軍家光の死去に至るまでを編年体で綴る。原文に読み下し文と詳細な補注、解説を付す。
著者紹介 1909年長野県生まれ。江戸東京博物館館長。編書に「日本史年表・地図」「くずし字解読辞典」「漢字くずし方辞典」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。