蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
出版者 |
「本の学校」大山緑陰シンポジウム実行委員会
|
出版年月 |
1998.6 |
ページ数 |
516p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89678-034-5 |
分類記号 |
023
|
書名 |
'97本と読書の未来 (「本の学校」大山緑陰シンポジウム記録集) |
書名ヨミ |
キュウジュウナナ ホン ト ドクショ ノ ミライ |
副書名 |
第3回(平成9年度)「本の学校」大山緑陰シンポジウム記録集 |
副書名ヨミ |
ダイサンカイ ヘイセイ キュウネンド ホン ノ ガッコウ ダイセン リョクイン シンポジウム キロクシュウ |
|
会期・会場:平成9年7月25日(金)~7月27日(日) 米子市総合福祉センター「ふれあいの里」ほか |
内容紹介 |
「本と読書の未来-デジタル革命は本の世界をどう変えるか」をテーマに、昨年7月に開催された「本の学校」大山緑陰シンポジウムの記録。500余名の参加者が、デジタル革命の夜明けについて語り合った。 |
内容細目
前のページへ