検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

 

書名

死の貝 

著者名 小林照幸/著
著者名ヨミ コバヤシ テルユキ
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1113511011916/コ/3F閉架図書帯出可貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 小林照幸/著
著者名ヨミ コバヤシ テルユキ
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.7
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-354220-5
分類記号 916
書名 死の貝 
書名ヨミ シ ノ カイ
内容紹介 米粒ほどの巻貝に潜む虫が、かつて日本各地の人々を死に至らしめた。それは世にも恐るべき奇病であったが、日本はこの寄生虫を駆逐した唯一の国である。日本住血吸虫症を撲滅した、官民一体の知られざる奮闘を描く。
著者紹介 1968年長野市生まれ。明治薬科大学に在学中の92年、「ある咬症伝」で第1回開高健賞奨励賞を受賞。以後、ノンフィクション作家として新ジャンルに挑戦。ほかに「朱鷺の遺言」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。