検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ポルトガル刺繍 (ハンドクラフトシリーズ)

著者名 高橋紀世子/〔著〕
著者名ヨミ タカハシ キヨコ
出版者 グラフ社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1113815443594.2/タ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 高橋紀世子/〔著〕
著者名ヨミ タカハシ キヨコ
出版者 グラフ社
出版年月 1999.6
ページ数 80p
大きさ 26cm
ISBN 4-7662-0528-6
分類記号 594.2
書名 ポルトガル刺繍 (ハンドクラフトシリーズ)
書名ヨミ ポルトガル シシュウ
副書名 糸で綴るタペストリーと絨緞
副書名ヨミ イト デ ツズル タペストリー ジュウタン
内容紹介 ポルトガルの伝統工芸である「アラヨロシュ刺しゅう」を紹介する。基本ステッチの刺し方や基本作品の作り方、幾何学模様、クラッシック図案、現代図案、タイル柄などの作品と図案を掲載。
著者紹介 1940年神戸市生まれ。神戸大学卒業。87〜90年、ブラジルに滞在し、ポルトガル刺しゅうに出会う。92年からポルトガル刺しの教室を主宰。著書に「糸のパッチワーク」がある。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。