蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 書名 |
近世政治史と天皇
|
| 著者名 |
藤田覚/著
|
| 著者名ヨミ |
フジタ サトル |
| 出版者 |
吉川弘文館
|
| 出版年月 |
1999.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
ミライon | 1113862197 | 210.5/フ/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書(一般) |
| 著者名 |
藤田覚/著
|
| 著者名ヨミ |
フジタ サトル |
| 出版者 |
吉川弘文館
|
| 出版年月 |
1999.9 |
| ページ数 |
316,10p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-642-03353-X |
| 分類記号 |
210.55
|
| 書名 |
近世政治史と天皇 |
| 書名ヨミ |
キンセイ セイジシ ト テンノウ |
| 内容紹介 |
明治維新・近代史の政治過程を射程に入れると、近世後期の天皇・朝廷の問題は重要でありながら検討されてこなかった。天皇・朝廷の権威強化と政治的浮上の過程を解明し、天皇を組み込んだ近世史像を提示する。 |
| 著者紹介 |
1946年長野県生まれ。東北大学大学院博士課程修了。東京大学大学院人文社会系研究科教授。専攻は日本近世史。著書に「天保の改革」「幕末の天皇」「水野忠邦」「松平定信」ほかがある。 |
内容細目
前のページへ