蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1113865916 | 146.8/ギ/ | 3F | 閉架式見 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
スティーブン・ギリガン/著
崎尾英子/訳
|
著者名ヨミ |
ギリガン スティーブン サキオ エイコ |
出版者 |
言叢社
|
出版年月 |
1999.9 |
ページ数 |
303,21p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-905913-65-9 |
分類記号 |
146.8
|
書名 |
愛という勇気 |
書名ヨミ |
アイ ト イウ ユウキ |
副書名 |
自己間関係理論による精神療法の原理と実践 |
副書名ヨミ |
ジコカン カンケイ リロン ニ ヨル セイシン リョウホウ ノ ゲンリ ト ジッセン |
内容紹介 |
天才的な精神療法家エリクソンと革命的な認識家ベイトソンの薫陶を受けた、西洋と東洋の智を綜合する「自己間関係理論」。「愛という勇気」によって、自分と自分、自分と他者の間に、いかに喜ばしい関係をきり拓くかを語る。 |
著者紹介 |
スタンフォード大学で心理学博士号取得。エリクソン、ベイトソンに師事。心身の治癒に重点を置く、自己間関係理論という催眠療法を発展。 |
内容細目
前のページへ